息を吸うように貯金しよう

あなたの資産形成を後押しできるブログを目指しています!

【新年だからこそ】 お正月だからと言って絶対にやってはいけない3つのこと【気を引き締める】

 

明けましておめでとうございます!

 

一年の計は元旦にあり!

というわけで、今日は

「お正月にやりがちな3つの行為に気を付けよう!」

というテーマでいきたいと思います。

 

今年のお正月は次の3つに気を付けて過ごしましょうね!

 

 

f:id:michorin:20211030041250p:plain

ウェ~イ!

 

 

【夜更かし朝寝坊をしない】

基本的に休日でも平日と同じサイクルで起床して就寝するべきなんですよね。

休みの日だからと言って夜更かしをしたり朝寝坊をしたりすると生活のリズムが狂って、休み明けがとても辛くなってしまうのです。

だいたい夜更かしをしていてもダラダラとスマホをいじくったりNetflixを見たりと大したことはしていないんですよね。

それならいつも通りの時間に寝て、いつもと同じ時間に起きるほうが健康にもいいし気分的にもはるかに楽なんです。

私は20代の頃からずっと朝型生活を続けていて、今は毎朝4時すぎには起きています

出勤の日も休みの日も変わらずこのリズムを崩さないようにしているので、例えば休み明けから朝一の用事がある時でも全然苦痛を感じることがないのでとても楽です!

こんなに早く起きて何をしているかというと、主に朝活です。

私は早朝の時間を使ってブログを書いています。今これを書いているのも早朝4時半です。
早朝は家族も寝ているし町は夜明け前で一番静かな時間帯だし電話が鳴ることもないので、めちゃくちゃ集中していろんなことに取り組めるのでとても貴重な時間なのです!

というわけで、休みの日は夜更かし朝寝坊をしないで朝活をすることをおすすめしたいです!

 

 

 

 

【時間を無駄に過ごさない】

お正月休みやゴールデンウィークのようにまとまった休みがあると、ついついダラダラ過ごしがちなんですよね。

特にここ数年はコロナ禍の影響もあって帰省や外出も自粛がちなので、ますます家でダラダラ過ごす時間が増えそうです。

でもそんなまとまった時間を無駄に過ごすのはもったいなくないですか?

人生は一度きりですから刹那的に過ごしてはいけません。

いつもより長く家族や子供たちと遊んだり、本を2~3冊読破したり、ブロックチェーンなどのテクノロジーについて勉強したり、いろいろ適当に書いてみましたができることはたくさんあると思うので、お正月みたいなまとまった時間がないとできないようなことにチャレンジしてみましょう!

 

 

 

 

【暴飲暴食に気を付ける】

お正月ってついいろんなごちそうを買い込んで際限なくダラダラ食べちゃうんですよね。

我が家の場合は特にお菓子がヤバくて、年末にいろんなナッツとかスナックを買い込んでしまうのです。

でもコロナ禍の影響もあって最近のお正月ってあまり外に出ないじゃないですか。

無駄にカロリーを摂りすぎると糖尿病とか危ないんですよね。

それにこういう連休の時についた悪いクセって連休が明けてもなかなか治せないので、それなら最初からこういう悪い習慣の元になるような行動は控えたほうがいいなと思うのです。

暴飲暴食はお正月だからって絶対にやってはいけないことの代表と言ってもいいと思います!

 

 

というわけで、お正月にやってはいけない3つのことをご紹介しましたが、この3つを実行するにあたって以下のことだけは気を付けましょう!

 

 

 

 

【家族を巻き込まない】

早寝早起きとか暴飲暴食とか頑張って気を付けようと思っても、隣で家族がダラダラしていたらつい一言注意したくなっちゃいますよね。

うちも主人は休前日の夜更かしが好きで休みの日は8時半まで寝ているタイプです。

でも!

だからと言って家族に口うるさくお説教しないように気を付けましょうね!

私は主人がいくらダラダラしていても全然気にしていないしあえて注意もしません。

彼は自分の価値観の中で一番ベストな行動をしているはずなので、私がやっていることを家族にも強要すると摩擦が起こって同居がうまくいかなくなってしまいます。

なので私は私、家族は家族と割り切ってあまり口出ししすぎないようにしています。

でもこの3つは私がやっていて「良いことだな!」と思うので、家族に強要しない代わりに自分のブログ内で思いきり情報発信してみんなにシェアしちゃっています(笑)

 

 

f:id:michorin:20211030040545p:plain

 

今日はお正月だからと言って絶対にやってはいけないことを3つ(実質4つ?)紹介しました。

お正月に限らず普段の生活でもこの3つに気を付ければ人生がより健康的で充実したものになりそうです。

一年の最初のタイミングを利用して少しでも良い習慣を身につけられるといいですね!

ではでは、今年もよろしくお願いします~!!